【LR】スリーヒントクイズを作って発表しよう
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
できごと
+7
校内研究のブロック研究(LR)の一環として行われた授業です。
国語の時間、みんなでスリーヒントクイズを作っています。
これまでも、いくつか問題を作ってきました。
本時では、「スリーヒントクイズを作り方」をもとに、ヒントの出し方として、大まかなヒントからだんだんと絞っていけるようなヒントを順番に出していくといいのでは…ということを確認。
各自、作成に取りかかります。
まずは、短冊に一つずつヒントを書いていきます。
クロームブックや図鑑などを参考にヒントを考えました。
そして、そのヒントの順番を意識しながら、1枚の紙にヒントを書いた短冊を貼っていきます。
早く終わった子は、答えの絵を描きました。
最後に出題。
みんな、早く問題を出したい、クイズを楽しみたいといった感じでした。