みどり色になったよ!
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
できごと
モンシロチョウのよう虫は、日々
少しずつ、少しずつ成長しています。
まだまだ小さいですが、
ちょっぴりふっくらしたような気がします。
なんと!
色が!
黄色からきれいなみどり色に変わりました!!
キャベツのはっぱをたくさん食べたから、
きれいなキャベツの色になったのですね。
よう虫のまわりに散らばっている
黒いつぶのようなものは、フンです。
食べて、出して、食べて、出して・・・を
繰り返しています。
人間といっしょですね!
こうづ小学校のみなさんも、
担任の先生からもらった学習かだいを
毎日毎日、少しずつがんばっていることと思います。
学校がなくても、朝きちんと起きたり
夜は早くねたりするのをがんばっている人もいますよね。
このモンシロチョウのよう虫と同じように、
ちょっとずつ、ちょっとずつ成長しているはずです。
たくさんがんばっているのに、何も変わらないって
思っている人もいるかもしれません。
今はまだ、目には見えないかもしれませんが、
よう虫が黄色からみどり色に変わったように、
いつかちゃんと、成長を実感できる日がきますよ。
がんばったせいかを感じられる日がきます。
その日まで、みんなでいっしょにがんばりましょうね!
みんながまた学校に来られるようになったとき、
パワーアップしたみんなのすがたを見るのが楽しみです。
先生たちも、みんなが笑顔で楽しく学校に通えるように、
じゅんびをしてまっています。
あおたろう(よう虫に名前をつけました)も、
まっています!