児童代表委員会「みんなが楽しく笑顔で思い出に残る『6年生を送る会』を作ろう」
- 公開日
- 2024/01/18
- 更新日
- 2024/01/18
できごと
17日(水)〜18日(木)の2日間にわたり、昼休みの時間を使って、児童代表委員会が開かれました。
今回は、5年生が中心となって、2年生からの参加です。
議題は、「みんなが楽しく笑顔で思い出に残る『6年生を送る会』を作ろう」です。
提案内容の項目は6つ。
1 「6年生ありがとう週間」を開こう
2 6年生を送る会について
3 ミニお別れ会について
4 6年生に関わる放送について
5 かざりについて
6 役割分担について
5年生にとって、全校児童を対象とした行事を企画運営するのは初めてのこと。
その最初の仕事が代表委員会です。
ここまで、休み時間などを使って、練習をしてきました。
その練習の成果もあって、提案も議事進行も堂々と、そして、スムーズにできました。
2年生も、今回が代表委員会デビューとなります。
自分たちが考えてきたことを新たに提案し、見事、その提案が採用されました。
どの学年も頼もしさを感じさせられます。
6年生、楽しみにしていてください。