【PTAふれあい広場】体育館で開催②「イベント」も大盛り上がり!「模擬店」も大繁盛!
- 公開日
- 2024/11/02
- 更新日
- 2024/11/02
できごと
+2
今年の「PTAふれあい広場」では、運動場で「逃走中」を行う予定でした。
各学年、たくさんのエントリーを事前にしてもらっていました。
しかし、残念ながら雨のため、「逃走中」はできず!
代わりに大きなゲームイベントを3つ。
まずは、「○×ゲーム」…8問出題され、全問正解だと景品がもらえます。
このゲームが3回、行われました。
さらに、「借り物競争」と「ボール(ピンポン玉)運び」…実は、「逃走中」の途中のミッションとして用意されていたゲームです。
いずれも大盛り上がりでした。
また、模擬店も開かれました。
地域のお店のご協力のもと、パンと総菜、飲み物が売られました。
パンや総菜は、早々に売り切れるほど、大繁盛でした。
雨天にもかかわらず、たくさんの児童が体育館に集まりました。
中学生も来てくれました。
こんなにたくさんの子供たちの楽しむ姿、喜ぶ姿を見ることができ、「ふれあい広場」は大成功です。
PTAの負担軽減のため、イベント行事精選として、ふれあい広場の開催を見送るという方向性も、一時期、出されましたが、有志の皆様のおかげで、このような素敵な機会を得ることができました。
たくさんのボランティアの皆様にも支えていただきました。
自分の親だけでなく、国府津小の多くの保護者と楽しく過ごせる時間を共有できることは、児童にとって貴重な経験となります。
自分たちのためにたくさんの大人が関わってくれていることへの感謝の気持ちも育まれることでしょう。
また、大人の立場から見れば、国府津に住んでいる多くの子供たち(参加してくれた幼児や中学生も含め)を見守るきっかけ、子供たちへの理解を深めていただける機会にもなるのではないかと思います。
まさに、子供同士、そして、大人と子供が「ふれあえる」素敵な広場になりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。