学校日記

【1年】歯科保健指導

公開日
2024/10/25
更新日
2024/10/25

できごと

 神奈川歯科大学短期大学部の学生さんが来校され、1年生3クラスに「歯科保健指導」をしていただきました。

 今日のめあては、①歯の生え変わりを知る、②第一大臼歯を知る、③上手に歯をみがけるようになることです。まず、子どもの歯が抜けて大人の歯が生えてくること、奥歯(第一大臼歯)の役割、奥歯は特別な磨き方をすることを紙芝居で教えていただきました。そして、いよいよ歯磨きの練習! 歯ブラシを歯にまっすぐ当てること、軽い力でみがくこと、小さく動かすことがポイントです。鏡を見ながら、1本1本丁寧にみがきました。

  「今日から家でやってみる!」「大人の歯を守るんだ!」と、みんなはりきっていました。