小田原市立国府津中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
できごと
今日(9月30日)で、9月も終わり。月日が経つのが早いですね。今日の給食は、「牛...
10月の献立表
お知らせ
9月29日(月)に10月の献立表を配付しました。
さぁ月曜日。今週もしっかり食べて、学習に部活動にがんばりましょう。今日(9月29...
国府津健民祭
昨日(9月28日)、真っ青な空の下、平成26年度第38回国府津健民祭(国府津体育...
今日は、気持ちの良い秋晴れです。週末も部活動や健民祭への参加など、各自予定がある...
10月の予定表を配付しました。
本日(9月26日)、10月の予定表を配付しました。 17日(金)は学習発表会があ...
生徒会役員選挙
先週から、生徒会役員選挙活動が開始され、本日(9月25日)6時間目に立会演説会な...
平成26年度PTAバザーの仮会計報告
9月25日付けで、6月21日に実施しましたPTAバザーの仮会計報告を配付しました...
今日(9月25日)の給食は、「牛乳・ハヤシライス・枝豆ソテー」。神奈川県産は牛乳...
今日(9月24日)の給食は、「牛乳・タン麺・根菜コロッケ・茹で野菜」。神奈川県産...
「天高く馬肥ゆる秋」秋のさわやかな空気が感じられ、空も本当にきれいです。収穫の秋...
今日(9月19日)の給食は「牛乳・麦入りごはん・味噌かつ丼・けんちん汁」。神奈川...
芸術・文化の秋
神奈川県中学校文化連盟総合文化祭の小田原・足柄下地区大会として、次の4つの大会が...
今日(9月18日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・ふりかけ・さわらの西京焼き・野...
お花の日
今日は久しぶりのお花の日でした。 群青色や紫色のりんどうが秋の気配を感じさせ...
地震防災講座
本日(9月17日)テスト終了後に、横浜地方気象台東海地震防災官の方による地震防災...
国府津地区敬老会
9月15日(月・祝)午後、国府津小学校にて、国府津地区社会福祉協議会主催による敬...
さわやかな季節になりましたが、学校はまだまだ暑いです。今日はテストです。しっかり...
今日(9月12日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・スタミナ丼・夏野菜のスープ」。...
今日(9月11日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・焼きのり・鰺ハンバーグの甘辛ソ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
集計期間:2025/4/2~2025/5/1
2014年9月