≪2/5≫ 今日の給食
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
給食
2月5日(水)
今日の献立は牛乳、カレーうどん、かぼちゃコロッケです。
かぼちゃは今から450年くらい前にカンボジアという国から運ばれてきましたので「かぼちゃ」と呼ばれるようになりました。甘くておいしいかぼちゃには風邪をひきにくくしたり、疲れをとる働きをするビタミンA、ビタミンCが多くあります。今日のかぼちゃコロッケはもちもちしていてとってもおいしいです。このようなもちもちかぼちゃコロッケをどのように作ったのか考えてみました。かぼちゃのペーストに少量の小麦粉や片栗粉を加えることで、粘り気が出てもちもちとした食感になります。豆乳や牛乳を加えることで、さらに滑らかでクリーミーな食感を実現することもあります。コロッケを揚げる際に、適切な温度(約170℃)で揚げることで、外はサクサク、中はもちもちとした食感を保つことができます。
国府津調理場の方々のこれらの技術や工夫が、給食のかぼちゃコロッケをもちもちとした美味しい一品にしているのかもしれませんね。