学校日記

1年百人一首大会 1月10日(木)

公開日
2019/01/10
更新日
2019/01/10

できごと

 昨日に引き続き、今日は1年生が百人一首大会です。読み手は音楽の先生、社会科の先生が用意したバックミュージックに乗って、滑らかに句が詠み上げられ、雰囲気は満点。
 かるたは“散らし取り”ですが、不公平がないようにきれいに並べるところから、スタートです。表彰は、クラス総合の部、個人の部は名人部門(3グループ)2位までと一般部門3位までです。百人一首は初めて、という皆のための工夫です。
 今日もやはり♪ちはやぶる〜で「キャ〜!!」という叫び、飛び跳ねて喜ぶ姿もありました。真剣に皆で楽しむ姿がとても素敵でした。