学校日記

小田原・足柄下地区中総体総合開会式 6月30日(土)

公開日
2018/06/30
更新日
2018/06/30

できごと

 本日、小田原・足柄下地区公私立16校の代表生徒が、川東タウンセンターマロニエに集合し、地区中総体開会式が開催され、優勝杯の返還、各校紹介、選手宣誓、大会スローガンとシンボルマークの表彰が行われました。
 今年度のシンボルマークには本校2年生の作品が選ばれました。「仲間とともに今を輝き、駆け抜けてほしい」という思いが込められたシンボルマークです。「マークの真ん中に自分を、その上に仲間を描き、「今という時」を動いている一瞬と捉え、半円の右側を跳ねさせて表現した」とのこと、また、「主役は今を駆け抜け、輝いている自分でありながら、この姿をともに戦っている仲間や次の世代が受け継いで、さらに輝きを増していってほしい」という意味を込めたそうです。本大会のプログラムの表紙になっています。 各校紹介では、女子ソフトテニス部部長が、本校の良さを堂々と伝えていました。本校は、来週7日、野球部・サッカー部・ソフトテニス部の試合から始まります。
 3年生にとっては最後の大会、3年間の集大成です。頑張れ国中生!