学校日記

2年 授業の様子

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

できごと

本日4時間目の2年生の授業の様子です。1組は家庭科の授業でした。今回は「キュウリの切り方」について学びました。包丁の持ち方や安全な切り方を先生から教わりました。今後は実技テストも予定されているため、みんな真剣な表情で聞いていました。家庭でもぜひ練習してみてください。

2組は数学の授業でした。テーマは「一次関数」。一次関数の特徴や、2元一次方程式との違いについて学びました。グラフを使って視覚的に理解を深めたり、実際に問題を解いたりしながら、関数の考え方を身につけていきました。