学校日記

スマホ・ネット安全教室

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

お知らせ

NTTドコモのご協力のもと、オンラインにてスマホ・ネット安全教室を実施しました。

3・4年生は、ベーシックコース、5・6年生はスタンダードコースとして受講しました。

スマホ・ネットの可能性が無限にあることを感じるとともに、その危険性を考えることから始まりました。

自分に起こりそうな危険は何があるのか。

ネットの特性から生じる危険を考えました。

いつでも使える→夜遅くまで使ってしまうこと

すぐに広がる→ふざけた写真などが出回ってしまうこと

どこでも使える→歩きスマホなどが減らないこと

誤解されやすい→イライラなどの感情のままに書いてしまうこと

「このくらいならいいかな」という小さい危険が大きな危険につながってしまうことを学びました。

高学年ではさらにSNSの発信や返信で生じる危険についても考えました。

これからますます情報技術を活用していくことになります。どのくらいの危険があるかを考え、工夫やスキルを身に付けてほしいです。