小田原市立東富水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月28日(火) 今日の給食
今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・台湾ラーメン ・じゃこと大豆の揚げ煮 給食委員会の子ども...
運動会その6(閉会式~片づけ)
行事・活動
まずは、成績発表! 記録採点係の子どもたちからの発表でした。結果は・・・?優勝杯...
運動会その5(NO13~NO16)
NO13 みんなできょう力!はこべやはこべ♪・・・紅白玉をどのように速く、でも、...
運動会その4(NO9~NO12)
NO9 今日本気でイイじゃん 80m走・・・4年生の個人走。ゴールテープまで、最...
運動会その3(NO5~NO8)
NO5 シン・大玉・・・6年生の大玉転がし。スピード感抜群!迫力があり、コースを...
運動会その2(NO2~NO5)
NO2 GO!GO!5年生(100m)・・・今年から100mに伸びた距離。コーナ...
運動会その1(開会式~全校準備体操)
1年生のはじめの言葉「エイエイオー!」で全校の声が一つになりました。各応援団は、...
令和7年度 運動会開催です!
雨で延期となりましたが、本日、運動会開催します!教職員で環境の整備をし、5・6年...
本日(10月27日月曜日)、運動会を実施いたします
お知らせ
保護者ならびに地域の皆様 いつも本校...
運動会について(追記)
先ほど、運動会は明日に順延する旨を送付...
本日(10月25日土曜日)の運動会は、延期いたします。
おはようございます。本日(10月25日土曜日)の運動会は、雨天のため、延期い...
運動会にむけて
運動会に向け、5・6年生の係活動の時間がありますが、進んで活動している子どもたち...
10月24日(金) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・ごはん ・とんかつ ・ゆでキャベツ ・スタミナ炒め 給...
ちょっとぜいたくな外国語の授業
今日の4年生の外国語は、ラッキーなことにALTの先生が二人体制で行っていただきま...
運動会前日練習
いよいよ明日は運動会です。天候が芳しくないのですが、子どもたちは最後の練習に力が...
10月23日(木) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・チーズパン ・マーマレードチキン ・洋風すいとんスープ ...
富士山に雪が!
今朝、富士山を見ると、白く雪化粧した姿が。曇り空であまりはっきりと写真にはとれま...
10月22日(水) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・秋の香りごはん ・大根と生揚げのみそ汁 給食委員会の子ど...
ソーイングで生活を豊かに
6年生は、家庭科の学習でバッグを作っていました。ミシンで何かを作るのは、5年生で...
朝読み(5・6年生)
朝の時間に図書ボランティアさんによる朝読みがありました。 この日は高学年。 本...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
ノロウイルスQ&A インフルQ&A 感染症情報 医療機関の紹介
市役所HP 就学援助 小児医療費助成 放課後児童クラブ 災害共済給付制度
市教育研究所 教育長の部屋
市防災気象情報 県雨量水位情報 防災・防犯(市役所) 雨量・雷観測情報
修学旅行各種情報(ホテル春茂登HP) 日光の社寺探検 日光観光協会HP 日光の社寺公式HP
ミライシード 小田原市および足柄下郡児童・生徒科学展覧会 優秀賞・特別賞
RSS