学校日記

校内テレビ放送で保健指導

公開日
2021/05/17
更新日
2021/05/17

できごと

今朝は、養護実習生の紹介の後、養護教諭の水川先生から保健指導がありました。

・新型コロナウイルス感染症対策、私たちの中に馴れやゆるみがないか
・変異型ウイルスによる第4波の様子
・自分ができる感染症対策を続けることの大切さ
などについて、わかりやすく話をしました。

そして最後に、「今はどんなに気をつけてもコロナに感染したり、感染が広がっていくことが避けられない場合があること」や「感染に対して差別や偏見をもたずに、いつも通り優しい気持ちで接することの大切さ」についても話がありました。

各教室では、子どもたちが真剣な表情で話を聞いていました。

***

保護者の皆様には、引き続きの健康観察と毎朝の検温をお願いいたします。平熱より少し高いだけの場合でも、熱が下がった場合でも、からだに少しでも違和感があるときは、「これくらいなら大丈夫」と判断せずに、無理をして登校しないようにしてください。よろしくお願いいたします。