学校日記

旗振り講習会(PTA)

公開日
2021/04/08
更新日
2021/04/08

できごと

PTAの旗振り講習会が行われました。子ども見守り隊の方と、今年度の環境安全委員の方に集まっていただきました。

小田原警察署からお二人いらっしゃって、「旗振り」について講義をしてくださいました。
旗振りでは、子どもたちを安全に渡らせるとともに、ご自身の安全も守らなければなりません。

実際に旗の振り方を見せてくださいました。余裕をもって大きな動作で、運転者にわかりやすく行うことが大切なのだそうです。横断歩道や交差点によって、旗振りの立つ位置にも工夫が必要とも教えていただきました。

来月から、環境安全委員のみなさまには、月一回の登下校指導をお願いします。講習会が終わったあと、担当場所を確認してくださいました。
見守り隊のみなさまには、毎朝の登校の見守りをこれからもよろしくお願いいたします。