学校日記

空き容器のへんしん(3年 図工)

公開日
2020/09/02
更新日
2020/09/02

できごと

3年生の図工で、「空きようきのへんしん」の学習をしていました。

まず、それぞれが用意した空き容器で土台を作ります。そのあと、紙ねんどに絵の具を少し入れて色付けし、空き容器のまわりにつけていきます。いろいろな色の紙ねんどができました。ねんどを土台にしっかり付けていました。

材料の準備をありがとうございました。おかげさまで子どもたちの制作意欲が高まり、すてきな作品ができあがりました。みんなの作品がろうかに掲示されるのが楽しみです。