学校日記

プリントをつくっています!(2年)

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

できごと

 2年生のみなさん、元気ですか?
 もうすぐ4月がおわっていますね。

 みんなにあえるのをたのしみに先生たちもは、きょうかしょをひろげて学校がはじまるじゅんびをしています。プリントをつくったり、みんなとこんなべんきょうをしたいなとかんがえたりしています。

✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

   やさい 日記 

4月28日(火) はれ のち くもり
くきがのびたよ。

 なすは、はっぱのまいすうが4まいふえました。いろもなすのいろをしているはっぱがあります。においは、ありません。はっぱをさわってみると、ざらざらしています。
 ピーマンは、はっぱをさわるとつるつるしています。はっぱのまいすうは、4まいふえました。
 きゅうりは、つるがでてきました。あさがおににています。はっぱをさわると、ざらざらしています。また、はっぱのまわりはギザギザしていました。
 トマトは、くきがのびてたおれてしまいそうなので、しちゅうをたてました。
 オクラは、はっぱがふえました。

✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
 目だけではなく、はなでにおいをかいだり手でさわったりしてかんさつするとくわしくかんさつできますね。
 
 学しゅうのかだいは、つぎにとうこうする日にもってきてください。
 おうちの人とそうだんをしていえのてつだいをしよう。
(れい じぶんがたべたしょっきをかたづける・げんかんのそうじ・くつをそろえる など)
 体ちょうに気をつけていえですごしてください。