ランチルーム(4年)
- 公開日
- 2019/12/09
- 更新日
- 2019/12/09
できごと
先週の給食週間では、給食についてさまざまなことを学習した子どもたちです。
今日は先週金曜日に放映できなかった「牛乳パックの開き方」についてにビデオを見ました。
給食委員会に児童が作ったもので、パックの開き方がよくわかりました。
今日は4年1組がランチルームでした。まず、栄養士の神代先生から「地産地消」のお話を聞きました。地域で生産されたものを地域で消費するとどんなよい点があるか、よくわかりました。現在日本の食料自給率は、何と39パーセント以下なのだそうです。
お話を聞いた後は、グループごとに上手に配膳してから、いただきました。