学校日記

11月21日(木) 芸術鑑賞会 1 (1・2・3年)

公開日
2019/11/21
更新日
2019/11/21

できごと

今日は芸術鑑賞会今年は世界の打楽器リズムコンサートです。まず、下学年が鑑賞しました。
打楽器に始まりは、生活の身近にあったものからだそうです。良い音にしようと工夫や改良をしているうちに楽器ができあがりました。
水牛の下顎からできた楽器・キハーダ、不思議な音の出る楽器・クイーカ、インドネシアの楽器・ジェゴクなどの紹介もありました。
自分たちの体も楽器になることを教えてもらった子どもたちは、楽しそうに体を動かしていました。
始まりからアンコールまで、楽しい鑑賞会でした。