美しい声に圧倒されました!
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/08
できごと
様々な分野の芸術家が学校を訪問してくださり、演奏を聞かせてくれたり、造形などのワークショップをしてくださったりする「学校アウトリーチ」。今年度は声楽家の皆さんが、歌を聞かせてくれました。美しい歌声にみんな圧倒されていました。途中で子ども達に校歌の指導もしてくださいました。「芦子小学校の校歌を作った人はとても有名な人なんだよ」と教えてくださいました。
子ども達が演奏を聴いた感想を書きましたので、紹介します。(一部抜粋し、仮名は漢字にしています)
★マイクを使っていないのに大きな声で歌えていてすごいと思いました。またリズム感などもよく、まるで心と歌がつながっているように、歌い手の感情を歌声で表していました。それをさらに楽しくするピアノも良かったです。歌が聞こえなくならない程度ででしたが、私にははっきり聞こえました。そしてパパパの歌は、私も聞いたことがあった曲だったので、一緒にリズムに乗りたくなりました。・・・
★歌を歌っている時の声が、話している時の声と違うのはどうしてかと思いました。・・私は将来歌手になりたいので、すごくいい手本を見せてくれて嬉しかったです。校歌をピアノで弾いてくれたとき、すごくうまくてびっくりしました。・・・
★音楽のリズムが速くなったり、はねるようになったりして面白かったです。音が小さくなったり大きくなったり、聞いていて気持ちがよかったです。・・・歌っている人がどんな感じか表現していて分かりやすかったです。できたらまた来てください!