小田原市立豊川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日
今日の給食
ぎゅうにゅう ごはん さばのたつたあげ ぐだくさんみそしる
タブレットタイム
できごと
4月30日(火)、ゴールデンウィークの中日、雨の中でしたが豊川っ子は落ち着いて...
4月26日(金)
ぎゅうにゅう いちごゼリー むぎいりごはん とうふハンバーグ きりぼしだいこんの...
銀色の裏地 5年生
4月26日(金)、5年生は国語の物語文「銀色の裏地」を読んで、登場人物の気持ち...
絵の具を使って 3年生
4月26日(金)、3年生も図工でした。絵の具、水、筆を使って線を引いたり、にじ...
ふしぎなたまご 2年生
4月26日(金)、2年生は図工でした。先生の話をしっかりと聞いています。見学す...
学年懇談会・PTA総会
4月25日(木)、PTA総会・学年懇談会等を開催することができました。ご多用の...
4月25日
ぎゅうにゅう そぼろうどん さわにわん
避難訓練後 6年生
4月25日(木)、避難訓練後、教室に全校児童がもどるとき、6年生が土の付いた上...
避難訓練
4月25日(木)、火災が起きたときを想定して、今年度はじめての避難訓練を実施し...
外国語 5年生
4月25日(木)、5年生は外国語でアルファベットの学習でした。名前のアルファベ...
あいうえお 1年生
4月25日(木)、1年生は国語で「あいうえお」の頭文字がつく文章を読んでいまし...
4月24日(水)
ぎゅうにゅう しょうゆラーメン はるまき
全国学力・学習状況調査質問紙調査 6年生
4月24日(水)、6年生は全国学力・学習状況調査の一つ質問紙調査をオンラインで...
4月23日
ぎゅうにゅう ごもくごはん はるやさいのみそしる
けたが多い計算 4年生
4月23日(火)、4年生は算数の学習で、けたの多い数の計算の仕方を考えていまし...
2けたのたし算 2年生
4月23日(火)、2年生は算数の学習で、12+23の計算のしかたを考えていまし...
朝会
4月22日(月)、1週間のスタートです。今朝、朝会を体育館で行いました。学校教...
4月22日(月)
ぎゅうにゅう くろパン マーマレードチキン コーンチャウダー
4月19日(金)
ぎゅうにゅう むぎいりごはん はるキャベツのホイコウロウ ワンタンスープ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年4月
RSS