小田原市立豊川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式会場準備 5年生
できごと
2月27日(木)、5年生が卒業式の準備で体育館にいす並べをしました。縦横きれい...
登校班長会議
2月25日(火)、寒波の影響で先週は寒い日が続きましたね。今週は暖かくなるそう...
6年生を送る会10
6年生退場です。在校生がアーチをつくり、6年生がアーチを通って退場です。体育館...
6年生を送る会9
3年生による終わりの言葉と花束プレゼントです。3年生も6年生の前でがんばりまし...
6年生を送る会8
全員合唱です。曲は「ライラック」です。みんな楽しいそうに歌っていました。後半は...
6年生を送る会7
6年生の出し物です。卒業生から在校生へ「悲しいメロディ」「アラジンメドレー」の...
6年生を送る会6
5年生の出し物です。5年生の出し物は、思い出のスライドでした。6年生は、5年生...
6年生を送る会5
1年生の出し物です。6年生にお世話になった場面を思い出しながらかっこいい6年生...
6年生を送る会4
2年生の出し物です。6年生への感謝の気持ちやお祝いを表す言葉の文字を入れ替えて...
6年生を送る会3
3年生の出し物です。はじめ素敵な「パフ」の演奏したり替え歌を歌ったりしました。...
6年生を送る会2
4年生の出し物です。これまでの6年生のかっこいい姿を再現し、ありがとうの気持ち...
6年生を送る会1
2月21日(金)、6年生を送る会が始まりました。6年生と1年生が手をつないで入...
6年生を送る週間
2月17日~2月21日は、6年生を送る週間です。早いもので6年生は卒業式まで登...
自分の考えをもって 6年生
2月19日(水)、6年生は発表会をしていました。文章を読んで「考えることとは」...
お店で使う情報 5年生
2月19日(水9、5年生は3枚のレシートを比べて記載されている情報について調べ...
道徳 2年生
2月19日(水)、2年生は道徳でニュース係が作った新聞記事を読んで、怒った人の...
2人で同じ数にわけて 1年生
2月19日(水)、1年生は算数で10個のブロックを使って「わける」学習をしてい...
クラブ見学 3年生
2月12日(水)、3年生はクラブ見学をしました。来年4年生から始まるクラブ活動...
学習参観
2月7日(金)、今年度最後の学習参観日でした。たくさんの保護者の方に参観いただ...
奉仕活動 6年生
2月5日(水)、6年生は卒業を前に奉仕活動を行いました。扇風機とエアコンフィル...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年2月
RSS