学校日記

自分の命は自分で守る

公開日
2019/12/13
更新日
2019/12/13

できごと

 12日(木)の中休みに、火災を想定した避難訓練がありました。
 今回の訓練は予告がなかったため、放送をよく聞き、どのように行動するかを一人ひとりが考える必要がありました。
 
 避難終了後には、防災アドバイザーの矢崎良明先生から3つの大切なことについて話がありました。
 
 1 火災はどこでも起こりうること
 2 放送をよく聞き、正しい情報を得ること
 3 得た情報から、どこを通り、どこへ避難するかを判断
   すること

 今回学んだことを学校だけでなく、ご家庭でも話題にしてほしいと思います。