5年生 学習発表会
- 公開日
- 2018/12/17
- 更新日
- 2018/12/17
できごと
12月14日(金)、5年生は学習発表会を行いました。
前半は体育館で音楽の発表をしました。まずは合奏です。
・小さな約束(リコーダー)
・パッヘルベルのカノン(リコーダー)
・キリマンジャロ(10種類の楽器)
練習を始めたころは合わないことも多かったのですが、休み時間に熱心に楽器の練習をする姿が見られるなど、練習を繰り返すことでだんだん上手になっていきました。本番では息の合った演奏をすることができました。
次に、気持ちのこもった呼びかけとともに、音楽会で歌った曲「明日の空へ」を合唱しました。市民会館で歌ったときに勝さるとも劣らない声量で、見ているこちらが泣きそうになるほどでした。
後半は4階の各教室で総合学習の発表をしました。子供たちが10/23に見学した「テクノランド小田原」にある6つの会社について、見学してわかったことや発見したこと、会社の様子などを、自分たちで考えた方法(ポスター、劇、紙芝居、パンフレット、新聞 など)で表現しました。子供たちはこの学習を通して、地域の会社への愛着を持ったり、中小企業のすばらしさに気づいたりすることができたと思います。
保護者の皆様や来校された会社の方々には、発表を熱心に参観してくださり感謝しております。惜しみない拍手やクイズへの参加、いただいた温かいお言葉など、子供たちの励みになりました。どうもありがとうございました。
ご来校くだった会社(五十音順)
・阿部製作所 ・神静流通センター ・須賀機械工業
・杉三製作所 ・西山製作所 ・吉工