6年生を送る会
- 公開日
- 2018/02/28
- 更新日
- 2018/02/28
できごと
27日(火)の2,3校時に「6年生を送る会」がありました。
☆プログラム
6年生入場(1年生と手をつないで入場しました。)
1 はじめの言葉
2 校長先生の話
3 各学年の出し物
(各学年が今までお世話になった6年生に「ありがと
う」の気持ちを伝えました。)
4 思い出タイム
(スライドを見ながら、6年間の小学校生活を振り返り
ました。)
5 6年生より
(6年生からお礼として出し物とプレゼントが贈られま
した。)
6 全校合唱
(「3月9日」を全校で歌いました。)
7 6年生へのメッセージ
(「仲間を信じ 未来の階段 かけ上がれ」を大きな声
で6年生に伝えました。)
8 終わりの言葉
6年生退場(5年生の合奏で退場しました。)
各学年の工夫された出し物や企画・運営した5年生のおかげで、心温まる素晴らしい会となりました。
6年生はあと少しで卒業となります。さびしくなりますが、6年生は小学校生活の残された時間を大切なものに、1〜5年生は、これまで学校のリーダーであった6年生に改めて感謝の気持ちを持つとともに、6年生から学んだことをしっかりと心にとめてほしいと思います。