平成29年最後の朝会
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
できごと
明日からいよいよ冬休みです。今日の朝会では、校長先生から冬休みに心がけてほしい2つのことについて話があり、全校で考えました。
一つ目は「大掃除」についてです。4年生の大掃除についてのアンケートを紹介し、子どもたち一人ひとりが、冬休み中、どのようなことに取り組むことができるかを考えました。
二つ目は「あいさつ」についてです。12月31日までは「よいお年をお迎えください。」年が明けたら「明けましておめでとうございます。」というあいさつをすることを確認しました。
17日間という休みを家族の一員としてどのように過ごすか、また、さまざまな人と会うことが増えるこの時期にどのようなマナーがあるのか、ご家庭でも話し合っていただき、充実した楽しい冬休みにしてほしいと思います。