学校日記

1年 交通安全教室

公開日
2017/06/29
更新日
2017/06/29

できごと

6月23日(金)の3校時に交通安全教室を行いました。

内容は以下の通りです。

ーーーーーーーーーーー
1 交通安全クイズ
2 歩行実技の見本
3 歩行実技指導
4 歩道等の歩き方について
5 豊川駐在所警察官の話
ーーーーーーーーーーー

交通安全クイズでは、

・横断歩道を渡る時は青信号でも安心しないで注意して渡ること
・車は急に止まれないこと(ブレーキをかけても22mも進んでしまうこと)
・通り過ぎた車の後ろをすぐに渡ってはいけないこと
(車が死角になって、反対車線の車が見えないため)

などを分かりやすく地域安全課の方に教えていただきました。

また、

7歳の事故が一番多いこと、
男の子の事故は女の子の2倍多いこと

など具体的な数値をもって説明してくださいました。


その後の実技指導は、

1年生全員、真剣にすることができました!!


今後も、継続して指導していきたいです。