学校日記

4年生 防犯・非行防止教室

公開日
2016/04/28
更新日
2016/04/28

できごと

今日は小田原警察署のスクールサポーター中戸川勇さんをお招きし、防犯・非行防止教室を行いました。
ビデオを交え、いろいろなお話をしていただきました。

・自分のものと人のものは区別する。
・他人の気持ちを考えて行動する。
・やってよいことか悪いことか、判断する力を持つ。
・悪いことはしない、悪いことに流されない、強い意志を持つ。
・自分が犯罪を犯したら、親が責任をとらねばならなくなるし、一番傷つくのは自分。

授業の最後に、みんなで「悪いことは絶対にしない」という約束をしました。
ゴールデンウィークに入りますが、しっかりとした生活ができることを願っています。