おだわらっこ☆エコ・アワードに認証されました!!
- 公開日
- 2015/10/13
- 更新日
- 2015/10/13
できごと
本校では、校舎南側の「おいしいにじいろ畑」で野菜などの栽培活動や、児童主体の委員会活動で牛乳パックや資源ごみの回収活動を行っています。今回この活動が認められ、小田原市より「おだわらっこ☆エコ・アワード」(小学校版・小田原市地域環境認証事業)に認証されることとなりました。
10月13日(火)朝、本校屋内運動場において認証式が行われました。式には、小田原市の栢沼教育長様をはじめ小田原市環境部の方々にもご出席いただきました。最初に栢沼教育長様から、本校の取り組みを今後も継続し、環境に対する視野をさらに広めていって下さいと、お祝いのお言葉をいただきました。そして記念の認証盾を児童代表の6年長野さんがいただき、お礼の言葉を6年香川さんが述べました。
今回の認証は、全校児童の日頃からの取り組みが認められたものですが、農作物の栽培方法の指導など、地域の皆様のご協力があってこその認証であると感謝申し上げます。
今後もこの活動を継続・発展していきたいと考えておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。