学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

4年生 冬休み明け登校初日のいろいろ ~4年2組学級通信から~

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/10

4年

冬休み明け登校初日(1月8日)のいろいろ


まず、12月の最終登校日同様、全員の顔をみることができたことをうれしく思いました。

冬休みそれぞれに充実して過ごした様子が伝わってきました。


久々の登校にほんの少し固い感じもあったので、1時間目に「貨物列車」をしました。

前回好評だったのと子どもたちの「やりたい」の声でこの遊びにしました。


にこにこ誰とでも出会った人とじゃんけんし、肩に手を置いて楽しそうにじゃんけんしながら、少しずつあたたまっていく空気感を感じつつ。


次は、「サイレントジェスチャー並び替え」で背の順になり、そのまま円になって「しりとり」をしました。


どちらもみんながみんなにヒントを出し合うなど助け合う姿が見られ、冬休み前のいい感じの雰囲気が戻ってきました。


その後の詩の授業では、言葉からいろいろなことに想像を広げていきました。


月「雲のうんだ たまご」ではその場面の絵を描き見せ合いながらグループで温かな対話が行われていました。

子どもたちの発想の豊かさに感心したり、これからの授業もとても楽しみになったりした一日でした。