☆ものがとける限界は・・・?(5年)☆
- 公開日
- 2016/02/01
- 更新日
- 2016/02/01
5年
今5年生の理科では「もののとけ方」の学習を進めています。今日は、50mlの水に塩はどれだけとけるのかという課題で実験をしました。予想を考えさせると「15gはとける」「30gとける」と自分の予想をきちんと持つことができました。
そして実験・・・
最初は、50mlの水に10gをとかし、その後は1gを電子てんびんできちんとはかり、前に入れたものが完全にとけたら次の1gを入れてとかしていきます。塩を完全に溶かすのはとても大変でしたが、なんとかとかそうと必死で努力していました。実験を通して、水50mlにとける塩の量を調べることができた子どもたち!次回はミョウバンのとける量について調べていきます。