CAP(3年)
- 公開日
- 2015/11/05
- 更新日
- 2015/11/05
3年
11月5日(木)、3年生はCAPプログラム(子どもへの暴力防止)という授業を受けました。「権利」について話しを聞いたり、シュミレーションをしていただいたり、そのシュミレーションに子どもたちが参加したりして学習しました。「安心をして」「自信を持って」「自由に」生活していくことは一人一人が待つべき権利です。不審者への対応の仕方では、お腹の底から声を出すことや、掴まれたとき、口をふさがれたときはどう対処するのか教えていただきました。子どもたちは、話をしっかり聞き、うなずきながら聞くことができていてとても感心しました。友達に対してや、危険なことに巻き込まれないように2時間しっかり学習しました。
エンパワメントかながわの皆さんありがとうございました。