6年生 国語科 作品の世界をとらえ自分の考えを書こう 教材文「やまなし」
- 公開日
- 2023/12/18
- 更新日
- 2023/12/18
6年
6年1組における国語の学習の様子です。…12月15日(金)
この学習は、教科書教材「やまなし」をとおして、構成や表現の面から作品の世界を捉え、作者の思いを想像しながら、作品に対する自分の考えを深めていくことをめざしていくものです。
そのために、掲載されている資料「イーハトーヴの夢」は、子どもたちが宮沢賢治さんの生き方や考え方について知る助けとなります。
本校の6年生の子どもたちも、この資料について読み取った宮沢賢治さんの人物像を背景にして、「やまなし」に出会っていきました。
写真にありますように、
「やまなし」を読んだ児童一人一人の感想を共有したのち、疑問に思ったことを、視点ごとに整理していきました。
そして、この時間は、
・題名を「やまなし」にしたのはなぜだろう
ということを、共有するとともに、自らの考えを深めていく時間でした。
また、この時間はいわゆる授業研究として、本校の全職員が6年1組に集い、授業を参観し、子どもの発言や学習カードの記述、さらには表情やつぶやきなどを見取っていきましたが、参観者は口々に、子どもたちの学習に臨む構えや雰囲気のよさなどについても語っていました。