ようこそ!おかえりなさい!?下中小学校へ ~学生ボランティアの体験~
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
できごと
11月25日(火)
本校に新しい学生ボランティアの方が来校されました。
今回来てくださったのは、本校の卒業生で、将来は小学校で教職に就くことを目指している大学生です。
まずは、学生ボランティアの体験として、1年生の担任補助を中心に活動していただきました。
朝の会では子どもたちと元気にあいさつを交わし、早速朝の「学級清掃」では、自ら手本を示すかのように、1年生と一緒になって一生懸命取り組む姿がありました。
子どもたちもその姿に刺激を受け、いつも以上に張り切って清掃に取り組んでいたように感じます。
授業中には机間をまわって優しく声をかけるなど、自然に子どもたちの輪の中に入っていました。
年齢が近いこともあり、子どもたちもすぐに心を開き、「先生、見て!」と笑顔で話しかける姿が多く見られました。
その姿に、教職への思いや、子どもと関わろうする前向きさを感じ、見ていて頼もしく思いました。
令和8年度には本校での教育実習も予定されています。
これからさまざまな経験を積み、いつか小田原市の小学校に戻ってきてくれることを、楽しみにしています。