1年生 国語「くじらぐも」・生活「学校たんけん みつけたよ あき」 ~学級通信から~
- 公開日
- 2025/11/16
- 更新日
- 2025/11/16
1年
+1
「先生、とうこうちゅうにくじらぐもがあったよ!」
元気に教えてくれる子たち。
「わたしもぼくも見たい!」
と学校たんけんも兼ねて屋上に行きました。
「あれ、あれ!」
など見つけて嬉しそうでした。
音読をして、みんなで手をつないで「天までとどけ1・2・3」で大きなジャンプもしました。
(下中小学校ホームページにも掲載 1年生 国語 「くじらぐも」 ~屋上での音読~)
欠席の子もいたので後日もう一度屋上へ。
今度は、見守りのお礼のお手紙を青コースの子が渡したことで、さらにそのお礼としてボランティアの方がくださった「どんぐりごま」を回しに。
「どうやって回すの?!」
「こうだよ。」
など楽しそうに、教え合いながら回していました。
存分に楽しんだのでお手紙を書こうということになり、それぞれが想いを込めて書き、青コースの子たちが代表して届けました。
お礼の循環が素敵です!