学校日記

5月2日(月)の給食

公開日
2016/05/06
更新日
2016/05/06

給食

 今日の献立は、5月5日の「端午の節句」にちなみ行事食にしました。
 「端午の節句」は、子どもの健やかな成長を願う行事で、柏餅やちまきを食べますね。
 今日は、旬のたけのことカツオを使った給食で、献立は、麦ご飯 カツオのごま味噌合え 若竹汁 牛乳 です。
 「たけのこ」は、竹のようにまっすぐ育つように。「カツオ」は、勝負に勝つ魚と縁起を担いで、昔から端午の節句に食べられています。
 子ども達がこれからもすくすくと元気に育つように、今日も給食で応援します。