10月6日(木)
- 公開日
- 2022/10/06
- 更新日
- 2022/10/06
給食
【今日の献立】
くりごもくおこわ、あきやさいのみそしる、ぎゅうにゅう
今日は少しはやめの 十三夜献立 です。
十五夜の次に月が美しい夜と言われているのが十三夜です。
十三夜では、豆や栗を収穫への感謝としてお供えします。
そのため、「豆名月」や「栗名月」という別名があります。
それにちなみ、今日のおこわには栗と大豆を使いました。
そして、秋を感じられるように、味噌汁には旬のさといもや
ごぼうを入れました。季節の食材が盛りだくさんですね。
今年の十三夜は、10月8日(土)です。お月見をして秋を感じましょう。