学校日記

10月5日(水)

公開日
2022/10/05
更新日
2022/10/05

給食

【今日の献立】
むぎごはん、こうやどうふのちゅうかに、ぎょうざ、ぎゅうにゅう

日本では、焼き餃子が定番ですが、中国では水餃子が一般的です。
また、中国では主食として餃子を食べる習慣があります。
同じ料理ですが、食べ方が国によって異なるのはおもしろいですね。
焼くと香ばしさが感じられて、ゆでたものよりご飯がすすむと思います。
おかずとして食べる日本人に合った調理法ですね。


餃子は、「小麦粉で作った皮で具材を包んで調理するもの」を指します。
ワンタンやイタリアのラビオリも、皮で具材を包んでいる仲間です。
他の国にも、その仲間がたくさんあります。ぜひ調べてみてください。