学校日記

2月25日(木)

公開日
2016/02/25
更新日
2016/02/25

本日の給食メニュー

今日の給食は牛乳、麦ご飯、さわらの西京焼き、里芋のそぼろあんかけです。
今日はさわらの西京焼きについてのお話です。「西京」というのは味噌のことです。西京味噌は少し甘めの白い味噌で、魚や肉などを漬け込んで焼いた料理です。今日の魚は「さわら」です。さわらはいわゆる出世魚で、成長するにあたって呼び名が変わります。体長1m以上になったものを「さわら」と呼びます。高たんぱく質でビタミンB2が多いので美肌つくりにはおすすめです。さわらは漢字で書くと「鰆」と書き、「さかなへん」に「春」という字です。魚は漢字で表すとその魚の特徴がわかります。ぜひ調べてみてください。