2月1日(月)
- 公開日
- 2016/02/01
- 更新日
- 2016/02/01
本日の給食メニュー
今日の給食は牛乳、五目あんかけうどん、タコ天たこ焼き風です。
今日はタコ天たこ焼き風についてのお話です。たこ焼きは小麦粉の中にたこ、卵、キャベツ、紅ショウガなどを入れ、鉄板に流して焼いたものです。給食では本物のようなたこ焼きは作れないので、小田原開発物資の「タコ天」を使ってたこ焼き風にしました。たこにはアミノ酸の1種であるタウリンが豊富に含まれ、肝臓の働きを高める作用やコレステロールを低下させる働きや血圧を正常に保つ効果があります。その他にたんぱく質やミネラルも豊富にあります。たこは噛めば噛むほどおいしくなるので、よく噛んで食べましょう。