配色
文字
学校日記メニュー
10月30日の給食
今日の給食
醤油ラーメン かぼちゃごまフライ 牛乳
10月29日の給食
うさぎパン 枝豆のシチュー ハンバーグ 牛乳
お米の脱穀 五年生
できごと
いよいよ久野っ子米になっていきます。給食の中華おこわになります。 ...
休み時間を楽しく
休み時間を楽しく過ごしている様子が見られました。たくさんの笑顔が見られました。
10月28日の給食
ご飯 鮭の塩焼き 高野豆腐の中華風煮 牛乳
安納芋の収穫
本日、1年生と6年生で安納芋の収穫をしました。収穫量は、116kgでした。10月...
情報モラル 5年生
県の青少年課の方から、ゲーム依存やSNSでの危険性について学びました。
10月27日の給食
ハヤシライス 茹で野菜 ドレッシング 牛乳
おもちゃランド2
おもちゃランドへようこそ!
おもちゃランド
2年生が、1年生を招き、おもちゃランドを開きました。みんな楽しそうでした。
科学展
夏休みに行った科学展の表彰を行いました。努力の成果があらわれています。
10月26日の給食
ご飯 豚肉のソース焼き 変わりきんぴら 牛乳
【2年生】招待状を届けたよ
金曜日の朝の時間、2年生は1年生に「おもちゃランド」の招待状とおさいふを渡しに行...
久野の安全たんけん隊
4年生が、校外学習で、久野地区を探検しました。久野川・兔河原橋・水神神社方面に行...
10月23日の給食
サンマーメン チーズフォンデュコロッケ 牛乳
墨で表す
6年生、久野フェスティバルへの取り組みをありがとうございました。久野っ子班をきち...
10月22日の給食
米粉ロールパン タンドリーチキン ジャーマンポテト りんごゼリー 牛乳
修学旅行代替行事保護者説明会について
修学旅行代替行事の保護者の方に向けた説明会を開催しました。6年生にとっては、楽し...
久野フェスティバル3
久野フェスティバルの場面です。
久野フェスティバル2
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2020年10月
RSS