学校日記

≪5/16≫ 今日の給食

公開日
2025/05/16
更新日
2025/05/16

給食

国府津中1,2年生の今日の昼食です。

5月16日(金)

今日の献立は牛乳、筑前煮、麦入りご飯、アジフライです。

すっぽんは旨みが強く、淡泊な味わいが特徴です。すっぽんの身肉は鶏肉のモモ肉に似ていると言われています。一般的に、爬虫類の肉は鳥類の肉と味が似ていることが多いとされています。そのため、すっぽんの味は鶏肉に近いと感じる人が多いです。

さて今日は筑前煮が給食に出ました。筑前煮は、九州地方の代表的な料理です。昔、そのあたりの地方を筑前と呼んでいたので、この名前がつきました。博多の入り江には、スッポンが生息していて、これを捕って野菜と一緒に煮て食べたのが始まりといわれます。今ではスッポンの代わりに鶏肉を使うようになりました。