学校日記

1年 職業講話

公開日
2025/01/24
更新日
2025/01/24

できごと

1月24日(金)今日は1年生は、職業講話を実施しました。消防士、小田原市水産課、そして株式会社OVACANSの3名を招いて、貴重なお話を聞きました。この講話は、生徒たちにさまざまな職業の魅力や将来の選択肢について考えるきっかけを与えてくれました

消防士の方からは、消防士になるための道のりや、実際の火災現場の動画を通じて、消防士の視点から見た現場の様子を紹介しました。生徒たちは、消防士の仕事の厳しさとやりがいを実感することができました。

小田原市役所の方からは、「やりたいことが見つからない」という生徒に向けて、「やりたいことが見つからない」から「やりたくないこともない」、そして「地元に関することであれば何でもやってみたい」というステップを踏んで、自分の興味を見つけることもできるというお話しをしていただきました。生徒たちにとって新しい視点を提供し、自分の将来について前向きに考えるきっかけとなりました。

株式会社OVACANSの方からは、みんなが楽しめる場所づくりや楽しい暮らしの風景をつくる仕事について紹介しました。また、「どの職業をやりたいか」だけでなく、「やりたいことを職業にする」という考え方もあるとお話しされました。自分の興味や情熱を職業に結びつける方法について学びました。

今日の講話を通じて、生徒たちはさまざまな職業の魅力や、自分の将来について考えるきっかけを得ることができました。これからの進路選択に役立ててほしいと思います。職業講話は、生徒たちが自分の将来について具体的に考える良い機会となりました。