学校日記

今日の給食 6月7日(火)

公開日
2022/06/07
更新日
2022/06/07

給食

今日の献立は、牛乳、麦入りごはん、かみかみチキンチキンごぼう、ABCスープでした。
神奈川県産は牛乳、ごはんです。小田原産は玉ねぎです。
毎日、「物価が上がった」と報道されていますが、玉ねぎも価格が高騰しているようです。地元産の玉ねぎが毎日のように食べられるなんて、本当にありがたいことです。
今日のかみかみチキンチキンごぼうは、ごぼうがたくさん入っており、かみかみチキンチキンごぼうというよりはむしろ、かみかみごぼうごぼうチキンのような感じがしました。ごぼうは大きめにカットされており、よく噛んで食べなければなりません。しかし、噛むとごぼうの香りがして甘みが出てくるので、結局よく噛んで味わうことができました。かみかみチキンチキンごぼうの中には、枝豆も入っており、お箸を正確に使って豆をつかまないと食べることができません。
かみかみチキンチキンごぼうは、よく噛むこととか、お箸をしっかり使うことといった「食育」のねらいを感じました。
ABCスープは、よく見てみると、2とか9とか入っており、よく気にして見ると数字もかなり多く入っていました。ABCスープではなく、123スープでも通用しそうです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。