小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日の給食
今日の給食
牛乳・セルフハンバーグサンド・ABCスープ [食のポイント] 小松菜についてです...
11月29日の給食
牛乳・鶏ごぼうごはん・油揚げとわかめの味噌汁 [食のポイント] わかめについてで...
薬物乱用防止教室
できごと
小田原松風ライオンズクラブの方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。 ...
11月28日の給食
牛乳・焼肉丼・ワンタンスープ [食のポイント] りんごについてです。 今日の焼肉...
学校保健委員会
11月17日(金)に学校保健委員会が開催されました。今年度のテーマは「仲間づく...
11月27日の給食
牛乳・ごはん・鯵の干物のカリカリ揚げ・豆腐の中華煮 [食のポイント] 鯵の干物に...
11月24日の給食
牛乳・クリームスパゲッティ・野菜ナゲット [食のポイント] 白菜についてです。 ...
たんぽぽ級校外学習「わんぱくらんど」
11月17日(金)、たんぽぽ級の校外学習で「わんぱくらんど」へ行きました。 ...
11月22日の給食
牛乳・ごはん・酢豚・中華スープ [食のポイント] 酢豚についてです。 酢豚は中華...
上学年朝会
みなさんにとって自分を励ます言葉ってありますか? 「雲外蒼天(うんがいそうてん...
11月20日の給食
牛乳・ごはん・塩肉じゃが・高野豆腐の琥珀揚げ [食のポイント] 高野豆腐の琥珀揚...
11月17日の給食
牛乳・五目うどん・さつまいもの天ぷら [食のポイント] さつまいもについてです。...
地域の魚屋さん「魚竹」
3年生の社会「わたしたちのまちにある店」の学習の一環で、地域の魚屋さん「魚竹」...
11月16日の給食
牛乳・ココアトースト・トマトシチュー・型抜きチーズ [食のポイント] トマトにつ...
2年生 町のすてき発見!
2年生の生活科の学習では、5月ごろから「町の素敵」を発見する学習を行っています...
第9回校内研究全体会
11月8日(水)に第9回校内研究全体会が行われました。今回は、4年生による提案...
11月15日の給食
牛乳・小田原かまぼこ丼・蕪の味噌汁 [食のポイント] かまぼこの日についてです。...
11月14日の給食
ジョアマスカット・ハヤシライス・キャベツとウインナーのソテー [食のポイント] ...
11月13日の給食
牛乳・ごはん・鮭の紅葉焼き・豚汁 [食のポイント] 鮭の紅葉焼きについてです・ ...
富士見フェスタ2017
11月11日(土)に、富士見フェスタが開催されました。食べ物やゲームなどの様々...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年11月
RSS