小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
今日の給食
牛乳・パンプキンカレーライス・温野菜(イタリアンドレッシング) [食のポイント]...
10月28日の給食
牛乳・肉うどん・お好み焼き [食のポイント] お好み焼きについてです。 お好み焼...
10月27日の給食
牛乳・ひじきごはん・いわしのつみれ汁味噌仕立て [食のポイント] ひじきについて...
読書週間がはじまりました!
できごと
24日(月)より、本校では読書週間となりました。 今日は、いつも読書タイムのと...
4年総合「わたしの木づかい」
4年生は、総合的な学習の時間に「二宮金次郎研究」と「わたしの木づかい」を学習し...
10月25日の給食
牛乳・高野豆腐のそぼろ丼・沢煮椀 [食のポイント] 沢煮椀についてです。 沢煮椀...
10月24日の給食
牛乳・炊き込みチャーハン・五目中華スープ・カルシウムヨーグルト [食のポイント]...
10月21日の給食
牛乳・味噌ラーメン・お魚くん餃子 [食のポイント] なるとについてです。 小田原...
10月20日の給食
牛乳・こぎつねごはん・じゃがいもの味噌汁 [食のポイント] こぎつねごはんについ...
10月19日の給食
牛乳・玄米パン・タンドリーチキン・野菜たっぷりパスタ [食のポイント] タンドリ...
科学クラブの活動
先週6日(木)のクラブ活動で、科学クラブは講師の先生をお招きして実験を行いまし...
二宮尊徳学習(4年)
小田原市内の子どもたちが、二宮尊徳さんの業績などを学習することにより、郷土の先...
10月18日の給食
牛乳・中華丼・わかめスープ [食のポイント] ほうれんそうについてです。 ほうれ...
10月17日の給食
牛乳・ごはん・ひじきふりかけ・鰆の薬味ソース・変わりきんぴら [食のポイント] ...
10月14日の給食
牛乳・トマトソーススパゲッティ・卵と野菜のソテー [食のポイント] トマトについ...
10月13日の給食
牛乳・五目ごはん・厚揚げの味噌汁 [食のポイント] 十三夜についてです。 今日は...
3年校外学習
今日は、社会の「わたしたちのまちにあるお店」の学習で、ヨークマート鴨宮店へ校外...
バケツ稲 稲を刈る
酷暑を乗り切った5年生のバケツ稲。 稲穂が垂れる9月ごろには、スズメたちが押し...
後期始業式!
10月11日(火)、後期始業式を行いました。 校長の言葉の後、4年生代表の...
10月12日の給食
牛乳・黒パン・根菜コロッケ・秋いっぱいシチュー [食のポイント] 十三夜について...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年10月
RSS