学校日記

科学クラブの活動

公開日
2016/10/19
更新日
2016/10/19

できごと

 先週6日(木)のクラブ活動で、科学クラブは講師の先生をお招きして実験を行いました。講師は神奈川大学理学部の木原教授です。
 実験では、液体窒素を使ってお花やバナナなど身近なものを凍らせました。お花を凍らせるとパリパリと砕けたり、バナナを凍らせると釘打ちができるようになったりして、凍らせることによって起きる変化に子どもたちはとても驚いていました。
 また、身の回りのものには凍るものと凍らないものがあることや、気体・液体・固体についてなど、専門的な角度から分かりやすくお話していただきました。木原教授、ありがとうございました。