小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
なかよし班遊び
できごと
2/28(水)の昼休みはなかよし班遊びの時間でした。6年生にメッセージを贈った...
千代っ子2年生コンサート
2/28(水)3校時、「千代っ子2年生コンサート」が行われました。 今回は千...
東京五輪マスコット
2/28、東京五輪マスコットを決定する「全国小学生総選挙」の結果が発表されまし...
スクールボランティア感謝の会
2/28(水)朝の時間に「スクールボランティア感謝の会」を行いました。 「千...
2月28日(水)
給食
牛乳 炊き込みチャーハン 肉団子スープ 鉄入りヨーグルト 冬が明ければ、春にな...
6年生を送る会
インフルエンザの流行で延期になっていた「6年生を送る会」を2/27(火)に無事...
2月27日(火)
牛乳 すき焼き丼 すまし汁 すまし汁は、かつお節と昆布でだしをとっています。そ...
2月26日(月)
牛乳 野菜あんかけうどん 大学芋 今日は、姿勢を正して食べましょうというお話を...
昔遊び
2月24日(土)に、まちづくり委員会の主催で昔遊びが行われました。 竹馬や...
2月23日(金)
牛乳 マーボー豆腐丼 焼きぎょうざ 今日のまーぼーどうふ丼には、にらが入ってい...
2月22日(木)
牛乳 米粉ロールパン マカロニグラタン ウインナーソテー 米粉パンとは、小麦粉...
交通安全対策協議会
2月20日に交通安全対策協議会が行われました。 地域やPTA、小田原市や警察...
2月21日(水)
牛乳 麦ごはん 鯖の南蛮漬け 豚汁 さばはいわしと同じ青魚の代表です。青魚には...
2月20日(火)
牛乳 麦ごはん 鶏肉のオーロラソース ワンタンスープ 昔から「かぜは万病のもと...
2月19日(月)
牛乳 サンマーメン 春巻き 春巻きは中国料理のひとつです。立春のころ、新芽が出...
ほたる田改修
2月17日(土)にほたる田改修を行いました。 PTAの関係の皆さんだけでなく、ボ...
授業参観(地域公開)と学校評議員会
2/9(金)に授業参観(地域公開)と学校評議員会を開催いたしました。 授業参...
2月15日(木)
牛乳 ロールパン ハンバーグデミグラスソース 野菜スープ 秋から春の初めに出回...
2月14日(水)
牛乳 カレーライス キャベツのごま炒め おたのしみデザート カカオ豆はチョコレ...
2月13日(火)
牛乳 麦ごはん 白身魚の香味ソースがけ 大根の五目きんぴら 今日の魚は「メルル...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年2月
RSS