お箏の音色が響きわたりました
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
できごと
5年生の音楽の学習で、白山中学校からお借りした箏を使って「お琴の体験学習」を行いました。実は本校には箏の指導経験者と演奏経験者の教員がおり、その指導のもと、クラスごとに実際の箏に触れて「さくら」の演奏に挑戦しました。爪の付け方や座り方などを教わって、いざ音を出します。
はじめはおそるおそる弦をはじいていたのですが、だんだんと慣れてきて、全員が「さくら」の曲をなんとか演奏することができました。
「すごい!うまい!先生○○さんうまいよ!」「よっしゃ、できた!」など、体験していく中でたくさんの笑顔が見られました。
実際に箏に触れる機会は今まであまりなかったようでした。このような学習をしていくことで、さまざまな音楽の楽しみ方が広がっていくとよいと思います。