4年生

4年生のようす

  • 【4年生】扇町水再生センターに行ってきました!

    6月28日(金)、社会科の学習で、足柄小学区にある「扇町水再生センター」へ行ってきました。子供達は、しらさぎ広場には何度も行ったことがあるようでしたが、その下に下水処理をする施設があることを知って、と...

    2024/07/05

    できごと

  • 【全学年】にこにこ班遊びを行いました!

     6月26日(水)のロング昼休みににこにこ班遊びを行いました。1〜6年生が所属するそれぞれの班で遊びを企画し、みんなで楽しく遊び、交流を深めました。6年生は全体を取り仕切るリーダーとして...

    2024/06/26

    できごと

  • 【全学年】アウトリーチを行いました!

     6月24日(月)3・4校時に体育館にてアウトリーチを行いました。  全校の児童が集まり、和太鼓ユニット「打楽」さんによる和太鼓演奏を愉しみました。  身体の芯まで響く生演奏の和太鼓の迫力あるサウンド...

    2024/06/24

    できごと

  • 第1回 読書週間

    先週は、「第1回 読書週間」でした。朝の時間を読書タイムにしたり、「読み聞かせ会」を行ったりしました。今回の読み聞かせは、担任の先生以外が、おすすめ本を持ってそれぞれの教室に行きました。子供達は、いつ...

    2024/06/24

    できごと

  • 【4年生】食事のマナーについて考えました!

    14日(金)、栄養士の大林先生に食についてのお話をしていただきました。今回は「食事のマナー」について、なぜマナーを守らなければならないのか、誰のために守るマナーなのかをクラスみんなで考えました。最後に...

    2024/06/17

    できごと

  • 【4年生】音楽朝会大成功!

    14日(金)、今年度初めての音楽朝会で4年生が発表しました。「白鳥のエチュード」をリコーダーで演奏した後、「世界を旅する音楽室」を歌いました。発表後、たくさんの拍手をいただき、緊張していた顔が一気にう...

    2024/06/17

    できごと

  • 【4年生】環境事業センターへ行ってきました!

     5月27日(月)に校外学習として環境事業センターへ行ってきました。ごみを運ぶクレーンやごみを燃やしているところなどを見させていただき、貴重な経験ができました。子どもたちは多くのごみが処理されている様...

    2024/05/29

    できごと

  • 【4年生】図書室オリエンテーション

     4年生が図書室オリエンテーションを行いました。  司書の先生と本の借り方や分類について確認したあと、百科事典の活用の仕方について学びました。最後は、実際に百科事典を使って、必要な情報や知りたいことに...

    2024/04/17

    できごと

  • 令和6年度が始まりました!

     雹が降る珍しい天候で始まった令和6年度ですが、開花が遅れている校庭の桜は子供たちが初登校する頃に満開を迎えそうです。  今年度もどうぞ、よろしくお願いします。

    2024/04/01

    お知らせ