学校保健委員会
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
できごと
11月27日(木)、学校保健委員会を行いました。今年度のテーマは「安全で安心した学校生活~けがを防ごう~」でした。
はじめに保健委員会の児童の発表がありました。2024年度保健室で手当てしたけがの件数は、1058件、1日平均のけがの数は5件、病院に行ったけがは23件あったそうです。次にけがを予測するために各クラスで「ピロティ」「階段」「廊下」それぞれでどんなけがやけがを防ぐための方法を話し合いました。活発に意見が出ており、素晴らしいと思いました。
防げるけがをみんなで防ぎ、けがをしないさせない安全な安心できる豊川小学校にしたいですね。各家庭でもけがの予防について話し合ってみてはいかがでしょうか?
参加していただいたPTA厚生委員の方々、お忙しい中、ありがとうございました。